企業審査員から

大阪ガス株式会社 大阪ガス株式会社 大阪ガス株式会社
執行役員 リビング開発部長
小西 雅之
昭和54年3月、慶應義塾大学法学部卒業。同年、大阪ガス株式会社に入社。地域リビング営業部長を経て、平成23年4月執行役員リビング開発部長に就任。現在は家庭用営業における企画全般責任者を担当し、現在に至る。

応募作品に期待すること

今まさに、「自分ごと」としてエネルギー問題への関心が高まる中、やはりエネルギーを扱う企業として当社が注目したいのは、人間にとって最もなじみ深い「火」というエネルギーの可能性に新たな光を当てるような提案です。
ヒトは、およそ150万年前に火を手にしたことにより劇的に進化しました。火を使いこなすことで、人類は豊かな文化を育んできました。
火は、人と人が集う暮らしの象徴でもあります。アンデルセンの童話「マッチ売りの少女」で、少女が擦ったマッチの炎がごちそうの並ぶ食卓を浮かび上がらせたように。火は、人と人をつなぐ空間づくりにおいても、大変重要な役割を担ってきたのです。
「火のある暮らし」が、自然と人とエネルギーの新しいかたちを作りだし、そこで過ごす人々の笑顔が見えてくるような作品を期待します。

本コンペテーマに関わりのある自社の取り組み・こだわり

【大阪ガスエネルギー・文化研究所CEL】


さまざまな面での「持続可能性」をキーワードとして調査・研究と実践活動に取り組む研究機関です。3つの研究領域があり、「エネルギーと環境領域」では、地球に優しい持続可能な生活基盤を築き、「住まいと生活領域」では、社会の多様性に対応した豊かな生活・文化を実現します。「都市とコミュニティ領域」では、健全なコミュニティ構築により生活・文化を育みます。各々の研究テーマは、将来あるべき姿から現在を分析するバックキャスト手法によって導き出されています。
CELホームページ

【大阪ガス実験集合住宅 NEXT21】


近未来の都市での環境・エネルギー・暮らしについて考えていくため、大阪市内に建設した実験集合住宅です。「省エネルギー」「環境保全」「人のくらし」に関して、社員16家族が実際に居住し、その時々の背景や課題に対応して実験を行っています。
NEXT21ホームページ